考古学崩壊 前期旧石器捏造事件の深層
#考古学 #旧石器 #捏造
続けて、フランス帰りの「型式論」の第一人者。発覚前に批判論文
旧石器捏造事件22☆旧石器捏造事件の研究21・考古学崩壊1
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699098330
旧石器捏造事件23☆考古学崩壊2
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699164436
23_3
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699169879
旧石器捏造事件24☆考古学崩壊4
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699426841
24_5
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699432859
24_6
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699439027
旧石器捏造事件25☆考古学崩壊7
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699594175
25_8
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699600309
【コメントより】
権現山って、現在でも存在を肯定されてたっけ?
→どうやら偽石器みたいです
中山谷(なかざんや いせき)
縄文中期の遺跡が出てきてます。
位置も押さえられる。
うーーん、この国の地域ではどうだろう?
ただ、ホモサピエンスってかなり複雑な生物なので、前段階に位置する生物からの変異のうち環境適応によって生き残ってきた……と考えるのが無難に、個人的には思えるんだけれど。でないと「ピルトダウン人」が出てきちまう。
中山谷遺跡は、ざっくり言うと、先日言った「野川沿いの河岸段丘」に点在する遺跡みたい。
小金井市中町1・2・3丁目、本町1丁目。武蔵野台地の野川流域にあり、立川ローム層中(約35,000年前)から多数の不定形剥片石器群が出……
小金井の遺跡
小金井わくわくたんていだん(その2).pdf
子供向けだけれど、無難な説明だと思う。
https://www.library.koganei.tokyo.jp/Portals/0/PDF/A%EF%BC%94%E7%89%88%E5%B0%8F%E9%87%91%E4%BA%95%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%93%EF%BC%88%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92%EF%BC%89.pdf
旧石器捏造事件25☆考古学崩壊9
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699605830
【コメントより】
小金井の元の名称は「黄金井」(こがねい)……井は湧水(でいいかな?)。
現在でも、段丘下には水があっちこっちで湧いていて、ズブズブの場所もある。
ちょっと南(平地で低地)には、有名人の眠る多摩霊園や、特攻隊用の特殊機体(剣 つるぎ)を作っていた場所なんぞもあります。
旧石器捏造事件26_考古学崩壊10
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699665260
26_11
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699668424
26_12
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699671441
26_13
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699674558
26_14
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699677767
26_15
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699681096
26_16
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699684362
26_17
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699687818
旧石器捏造事件26☆考古学崩壊18
岡村のツッコミ→竹岡?
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699691237
【コメントより】
黒塗り のり弁w まるで……のようだw
26_19
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699694640
【コメより】
検証告発ってこうなるとは思うんだけれど、袈裟まで憎いというか、魔女狩りっぽいねw
26_20
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699698251
旧石器捏造事件26_考古学崩壊21
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699702558
【コメより】
※長尾根って、これ?
http://inoues.net/study/saitama_maibun.html
※音楽寺(おんがくじ)は、秩父23番札所。
ここは明治時代、自由党が「秩父事件」(一揆)を起こした際、挙兵の拠点のひとつにした場所でもある。
自由民権運動(明治10年代後半)の実力行使のひとつ。
※個人的には、石の種類と採石地が気になるんだよね。
※その辺りは以前歩いた頃よりは整備されていると思うけれど、その気になれば地図で歩けるよ。
※音楽寺の場合は、荒川は挟んでいるけれど、秩父の中心地を一望できます
26_22
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699707200
旧石器捏造事件27_考古学崩壊23
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699714849
※育英卒(偏差値低い)で大学出ておらず、石器の説明もできず実測図も書けない藤村が「神の手(ゴッドハンド)」に成り得た(コミュニティや報道で許容された)のは、仙台四郎(ちょっと足りない福の神)や遠野物語の三浦家の女房(ちょっと足りない【から】隠れ里から魔法のお椀を持ち帰る)という東北固有の物語に被らない?
【コメより】
そうなんだ……来ないとでない……か。
「本人が掘り出す」ので若干違うけれど、古代から中世にかけての「子供を大将に戴く」(太平記の千寿王みたいな)っぽいねw
柳田の世界だね
旧石器捏造事件27☆考古学崩壊24
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699720667
【コメより】
そこまでは……ローム層でなければあり得るかもしれないけれど、私にとっての旧石器(というか先史時代)ってローム層なので。
なので、人骨はかんがえられないんだよね。
27_25
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699727335
27_26
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699733916
27_27
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699741257
27_28
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699815262
旧石器捏造事件28☆考古学崩壊29
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699817777
28_30
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699820410
28_31
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699823096
28_32
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699825964
28_33
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699829099
28_34
https://twitcasting.tv/kouyakun_cafe/movie/699832227